PSPで音楽を聴く場合、的確な場所にファイルを置かないと聴くことはできません。
STEP1【フォルダの構築】で作ったフォルダにファイルを入れていきます。
使用するもの - パソコン PSP本体 メモリースティック(以下MS) Mini-Bタイプ端子対応USBケーブル
音楽ファイル
しておくこと - フォルダ構築
--------------------------------------------------------------------------------------------
@USBケーブルをパソコンとPSP本体に挿しこみ、PSPの電源を入れて(設定-USB接続)を選択する
AOSがXPならば対応するドライバが自動的にインストールされ、ウィンドウが出てきます。
※PSPはver2.60以前の方は.mp3形式、ver2.60以降の方は.mp3形式と.wma形式に対応してます
B聴きたい音楽ファイルを切り取り、またはコピーしておく
C(ルートフォルダ-PSP-MUSIC)内に聴きたい音楽ファイルをペーストする

DUSB接続状態を解除し、PSPホーム内のミュージックに入れたファイルがあればOKです
--------------------------------------------------------------------------------------------
以上が、音楽の聴く方法でした。
わからないことがあれば、気軽に 質問掲示板 に書き込みお願いします。
その他、訂正等あれば 管理人宛掲示板 にお願いします。
|
|